1月 18

【ご案内】 Hadoop / Spark Conference Japan 2016(2016/02/08)を開催します

Hadoop Spark Conference Japan 2016

Hadoop Conference Japanは、並列分散処理フレームワーク Apache Hadoop および周辺のオープンソースソフトウェアに関するイベントです。日本Hadoopユーザー会の有志によって運営されます。今回で6回目の開催となります。

今回は、Apache Spark に関するイベント Spark Conference Japan 2016 を併催します。

Hadoopや並列分散処理に興味のある技術者の方はご自由に参加頂けます。イベント終了後に懇親会を行います。併せてご参加ください。

日時: 2016年2月8日(月) 10:00~19:00 (受付開始 9:30)
会場きゅりあん (東京都品川区、大井町駅すぐ)
主催: 日本Hadoopユーザ会


■参加登録
参加される方は、イベントページより事前に登録をお願いします (参加費:無料)

1月 18

Hadoop / Spark Conference Japan 2016のスポンサー募集

2016年2月8日(月)に『Hadoop Conference Japan 2016』および『Spark Conference Japan』を東京・きゅりあん(品川区・大井町駅すぐ)で開催します。

Hadoop Conference Japan は2009年より開催しているApache Hadoopに関する総合イベントで、毎回1000名程度の皆様にお越しいただいています。今回は、Apache Sparkに関するイベント Spark Conference Japan をはじめて併催します。

本イベントのスポンサー企業を募集します。詳細は添付の資料をご確認ください。

Hadoop_Spark_Conference_Japan_2016_スポンサー案内(PDF)
HCJ2016スポンサー申込書(Word文書)
HCJ2016スポンサー申込書_記入例(PDF)

スポンサーをご希望の場合には、上記の申込書に記入(押印もしくは署名)したものをスキャンしてPDF形式としたものを hcj2016@hadoop.apache.jp 宛にお送りください。2016年1月22日(金) 17時をもって締め切らせて頂きます。 募集数(7社)に達した場合は早く締め切る場合があります。 → 締め切りました。応募頂きました6社の皆様、ありがとうございます。

1月 15

日本で活動する鯵坂さんと小沢さんがHadoopのPMCに就任

日本で活動する鯵坂 明さん(NTTデータ)と小沢 健史さん(NTT)が、Apache HadoopプロジェクトのPMC (Project Management Committee) に就任したと発表されました。

以下は、メーリングリスト apache-general でアナウンスされた内容です。

On behalf of the Apache Hadoop PMC, I am very pleased to announce the following folks have been elected as a PMC member on the Apache Hadoop project recognizing their sustained and significant contributions to the project:

– Akira Ajisaka
– Robert Kanter
– Tsuyoshi Ozawa
– Wangda Tan

 

PMCは、Hadoopの開発やメンテナンスにおいて、主要機能追加の決定やコミュニティメンバの推薦等、コミュニティの運営も担う主要開発者のことです。鯵坂さんと小沢さんの活躍がこれまで以上に期待さ れます。

1月 04

【募集】Hadoop / Spark Conference Japan 2016 の講演・LT・特別企画

2016月2月8日(月)に『Hadoop Conference Japan 2016』および『Spark Conference Japan』を東京・きゅりあん(品川区・大井町駅すぐ)で開催します。

Hadoop Conference Japan は2009年より開催しているApache Hadoopに関する総合イベントで、毎回1000名程度の皆様にお越しいただいています。今回は、Apache Sparkに関するイベント Spark Conference Japan をはじめて併催します

開催に先立ち、講演発表、ライトニングトーク発表、特別企画に関する募集を行います。ご協力いただける方、ネタやアイデアをお持ちの方は、ぜひご応募ください! 締め切りました。多数の応募、ありがとうございました。


■講演発表

本カンファレンスでは20件程度のプレゼンテーションをお願いする予定です。講演で発表いただける方を募集します。発表時間は35分で、講演内容は、
* Hadoop/Sparkやそのエコシステムに関する技術的な内容
* Hadoop/Sparkを活用した事例、取り組み
* 並列分散処理に関わる技術や事例
などを想定しています。

講演を希望される方は、
・講演タイトル案
・講演概要(300文字程度)
・講演者(氏名、所属)
・メールアドレス
・発表したいイベント(Hadoop Conference Japan、Spark Conference Japanの必ずいずれかを選択
・発表内容の全体感がわかる資料(PDF形式で2~3枚程度の文書・スライド等) ※
を電子メールで hcj2016@todo.ne.jp1月12日(火)までにお送りください。発表者を選定し採否をお知らせします。

※ 同一の講演候補者が複数の講演にご応募頂くことは歓迎しますが、1つの応募(講演)につき1通ずつメールをお送り頂くようお願いします。

※ 資料の形式は自由ですが、過去の実績では、「アジェンダ案+特徴的な説明事項のスライド(1~2枚)」をプレゼンテーションツールで作成し、PDF形式に保存したものが多いです。当日のプレゼンテーションにむけて具体的な発表内容を有しているかを確認させて頂くものです。できる限り、発表内容を具体的に示すものをご準備頂くようお願いします。

※ 原則は日本語でのプレゼンテーションですが、英語での発表を希望される方は、その旨を記載してください。運営側では通訳などの準備は行いません。通訳を希望される方は、発表者にて手配をお願いします。

本カンファレンスは、あくまでApache HadoopやApache Sparkを中心とした「オープンソースソフトウェア」を対象としていますので、商用ソフトウェアや特定サービスに閉じたテーマはご遠慮いただく場合があります。ご理解ください。

■ライトニングトーク発表

本カンファレンスでは、6~12件程度のライトニングトーク(LT)を実施予定です。発表時間は各5分です。 希望される方は、
・講演タイトル
・講演概要
・講演者(氏名、所属)
・メールアドレス
を電子メールで hcj2016@todo.ne.jp1月15日(金)までにお送りください。発表者を選定し採否をお知らせします。

■特別企画

カンファレンス内での企画を募集します。会場内での催しやノベルティ作成など、内容は自由です。アイデアをお持ちの方は、お早めに hcj2016@todo.ne.jp にご連絡ください。実現性の可否を検討させていただきます。過去の開催では、Hive Tシャツ、Hiveシールなどの企画が寄せられました。

採用された場合、実施に向けた調整に実行委員も協力させていただくとともに、当日の参加者に企画を紹介させていただきます。企画実施にあたり、実行委員も協力しますが、基本的には提案者の方が主体となって推進して頂けることを想定しています。あらかじめご理解ください。アイデアが採用された場合には、制作や実施に関わる費用は、可能な範囲で、主催で支援したいと考えています。

◆イベント概要

日本Hadoopユーザー会は、第6回目のカンファレンス「Hadoop Conference Japan 2016」を2月8日に開催します。Apache Hadoopやそのエコシステム、周辺の並列分散処理に関する技術や事例を一同に集め、多くの方が出会える場として企画を進めています。

今回は、Apache Sparkに関するイベント Spark Conference Japan をはじめて併催します。

名称: Hadoop Conference Japan 2016 / Spark Conference Japan 2016
日程: 2016年2月8日(月) 終日
会場: きゅりあん(東京都品川区・大井町駅すぐ)
主催: 日本Hadoopユーザー会

◆その他のお問合せ

ご要望やご意見などがありましたら
Twitter: @hamaken (濱野 賢一朗 / NTTデータ)
電子メール: hcj2016@todo.ne.jp
にご連絡ください。

12月 03

日本で活動する関さんがYetusコミッターに就任

日本で活動する関 堅吾さん(株式会社NTTデータ)が、Hadoopのテストフレームワークプロジェクト Apache Yetus のコミッターに就任したと発表されました。

以下は、メーリングリスト yetus-dev でアナウンスされた内容です。

On behalf of the Apache Yetus PMC, I’m absolutely thrilled to announce Kengo Seki as a committer (and the first since becoming a TLP!) to the Apache Yetus project.  Kengo has been working with Yetus for quite a while, having begun while it was still a part of the Apache Hadoop project.   With significant contributions all over the various tools, Kengo’s acceptance of the role is a fantastic addition to the community and we’re all very excited about it!

Please join me in congratulating Kengo!

コミッターはソースコードなどの変更などの権限を有する開発者のことです。関さんはYetusがHadoopプロジェクトから独立する以前からHadoopのテストフレームワークの開発に参加しており、これまでの開発活動の実績が認められて、選定されたものと思われます。これからの活躍が期待されます。

11月 11

Cloudera World Tokyo 2015 のライトニングトークセッション開催

2015年11月10日(火)に開催されたイベント Cloudera World Tokyo 2015 会場内のステージをおかりして、日本Hadoopユーザー会としてライトニングトークセッションを実施しました。HadoopやSparkの最新動向、運用上の工夫、周辺ツール、各社の取り組みなどをお届けしました。

■イベント概要
日程: 2015年11月10日(火)
会場: 目黒雅叙園内 Cloudera World Tokyo 2015会場内
(詳細: https://clouderaworld.tokyo/
主催: 日本Hadoopユーザー会
会場提供: Cloudera株式会社
参加費 : 無料

また、ライトニングトーク以外にも、日本Hadoopユーザー会として13:40~14:20に入門者向けセッションを実施しました。

▽『Hadoopの理解にちょっと自信がない皆さんに贈る 40分でわかるHadoop徹底入門』
日本Hadoopユーザー会 濱野賢一朗氏 (株式会社NTTデータ)

■ライトニングトークのプログラム

12:45~13:00 CDH 4->5へのUPDATE苦労話
山田 雄 / リクルートライフスタイル
13:00~13:15 HDFS新機能総まとめ in 2015
鯵坂 明 / NTTデータ, Hadoopコミッタ 資料
13:15~13:30 HDFS Erasure Codingの実装と工夫
佐々木 海 / TreasureData K.K. 資料
13:40~13:55 Amebaのログ転送管理システムMineとその活用について
斎藤 貴文 / サイバーエージェント
13:55~14:10 もっともっとHadoopを使ってみよう!
Hadoop活用の裾野を広げるオラクルの取り組みご紹介!
立山 重幸 / 日本オラクル
14:10~14:20 Big Data and Geo Analytics
髙瀬 啓司 / ESRIジャパン
14:35~14:50 初心者向けSparkの入門
土橋 昌 / NTTデータ
14:50~15:05 Spark Streamingで作る、つぶやきビッグデータのクローン
野田 純一 / 秋葉原IT戦略研究所 資料
15:05~15:20 hivemall-on-sparkの紹介とApache SparkにおけるHiveUDF系IFの対応状況
山室 健
15:40~15:55 Spark Summit Europeに行ってきたのでポイントをご紹介
土橋 昌 / NTTデータ
15:55~16:10 Running Kudu – how does it work on MapReduce framework?
Tsuyoshi Ozawa / Apache Software Foundation 資料
16:10~16:25 Introducing Apache Yetus
関 堅吾 / NTTデータ
16:35~16:50 HTrace 4の紹介
岩崎 正剛 / NTTデータ, HTraceコミッタ
16:50~17:05 Relationship between JDK  and Hadoop
Tsuyoshi Ozawa / Apache Software Foundation
17:05~17:20 MetricsSinkを書いてみた
岩崎 正剛 / NTTデータ
ドリンク
パーティー
機械学習アルゴリズムがよくわからなくても大丈夫
~Sparkを用いたビッグデータ機械学習の自動化~
上田 晴康 / 富士通研究所
ドリンク
パーティー
Hadoopのメンテナンスバージョンをリリースしてみた
鯵坂 明 / NTTデータ, Hadoopコミッタ 資料
ドリンク
パーティー
社内で使っていた Taildir を Apache Flume にコントリビュートするまで
飯島 賢志 / サイバーエージェント

3月 02

オープンソースカンファレンス 2015 Tokyo/Springで Hadoopのゾウさんが登場しました

2015年2月27日、28日で明星大学内で開催されたイベント 「オープンソースカンファレンス 2015 Tokyo/Spring」 の会場に、Hadoopのゾウさんが登場しました。

 

エルピック君と一緒に受付で記念撮影

エルピック君と一緒に受付で記念撮影

いっぱい撮ってもらいました

いっぱい撮ってもらいました

エルピック君と一緒にエレベータにものりました

エルピック君と一緒にエレベータにものりました

展示ブースも巡りました

展示ブースも巡りました

参加者や出展者の皆さんと仲良く交流させて頂きました。触れあって頂き、ありがとうございました!

2月 19

Hadoop特集@Software Design 2015年3月号

技術評論社 「Software Design 2015年3月号」 に、日本Hadoopユーザー会の濱野 賢一朗氏、鯵坂 明氏によるHadoopの特集が掲載されています。

特集タイトルは 『今年こそ並列分散処理を極めたい いまからでも遅くない Hadoop超入門』 です。

SoftwareDesign201503 Hadoop特集 表紙

SoftwareDesign201503 Hadoop特集 表紙

これからHadoopを学ぼうという方、Hadoopの理解を深めたい方、実際に触ってみたい方に適切な内容となっているはずです。ぜひご覧ください。

Software Design 2015年3月号は、電子書籍としてPDFで購入することも可能です(こちらから)。

2月 03

OpenStack Days Tokyo 2015で日本Hadoopユーザー会から講演

2015年2月3日・4日に東京・品川で開催されるイベント 『OpenStack Days Tokyo 2015』 内のコミュニティセッションにおいて、日本Hadoopユーザー会として二つの講演を担当します。

OpenStack Days Tokyo 2015
日時: 2015年2月3日(火)、4日(水)
会場: グランドプリンスホテル高輪 B1F
主催: OpenStack Days Tokyo 2015 実行委員会
詳細: http://openstackdays.com/index.html

講演内容

Saharaの紹介」 (2月3日 15:30~15:50)
Junoリリースより統合プロジェクト入りした、Apache HadoopやSparkといったビッグデータ分散処理基盤のプロビジョニングを行うSaharaを紹介します。また、NTT研究所のこれまでの取り組み や、Kiloリリースに向けた新機能についても紹介します。
講演者: 日本Hadoopユーザー会 及川 一樹 (日本電信電話株式会社)

20分でわかる Hadoop徹底入門」 (2月4日 15:30~15:50)
Hadoopが「何を実現するソフトウェアか」「どう活用できるか」「最近の動向はどうなっているのか」等、Hadoopを理解する上で欠かせないテーマを20分にぎゅっと凝縮してご紹介します。
講演者: 日本Hadoopユーザー会 濱野賢一朗 (株式会社NTTデータ)

12月 18

日本で活動する2名がHadoopのコミッターに就任(鯵坂氏と小沢氏)

日本で活動する鯵坂 明さん(株式会社NTTデータ)と小沢 健史さん(日本電信電話株式会社)の2名が、Hadoopのコミッターに就任したと発表されました。

以下は、メーリングリスト hadoop-general でアナウンスされた内容です。

On behalf of the Apache Hadoop PMC, I am pleased to announce that Akira Ajisaka and Tsuyoshi Ozawa have been elected as committers on the Apache Hadoop project. We appreciate all the work they have put into the project so far, and look forward to their future contributions.

Welcome, Akira  and Tsuyoshi!

Hadoopコミッターは、Hadoopのソースコードなどの変更などの権限を有する開発者のことです。これまでのHadoopへの開発活動の実績が認められて、選定されたものと思われます。これからのお二人の活躍が期待されます。

古い記事へ «

» 新しい記事へ